ピックアップニュース
北勢エリアのスーパー銭湯
住所 | 名称 健 健康ランド |
平日大人 | |
四日市市 | 満殿の湯 | 500円 | ![]() |
四日市市 | 天然温泉 ジャブ | 620円 | ![]() |
四日市市 | おふろcafe 湯守座 健 NEW |
480円 | ![]() |
四日市市 | ユーユー・カイカン 健 |
1740円 | ![]() |
桑名市 | 長島温泉 湯あみの島 | 2100円 | ![]() |
桑名市 | 元気村 | 550円 | ![]() |
桑名市 | クアハウス長島 | 900円 | ![]() |
桑名市 | なばなの里 里の湯 | 1500円 | ![]() |
桑名市 | ほしの湯 | 650円 | ![]() |
桑名市 | ニューハートピア温泉 | 650円 | ![]() |
鈴鹿市 | 花しょうぶ | 700円 | ![]() |
鈴鹿市 | ロックの湯 | 600円 | ![]() |
鈴鹿市 | 鈴鹿サーキット クアガーデン | 1100円 | ![]() |
鈴鹿市 | さつき温泉 | 500円 | ![]() |
鈴鹿市 | 天名乃湯 | 550円 | ![]() |
亀山市 | 亀山温泉 白鳥の湯 | 300円 | ![]() |
いなべ市 | 阿下喜温泉 あじさいの里 | 500円 | ![]() |
木曽岬町 | 季の邸 鍋田川 | 550円 | ![]() |
菰野町 | アクアイグニス 片岡温泉 | 600円 | ![]() |
朝日町 | アソビックスあさひ あさひの湯 | 680円 | ![]() |
中勢エリアのスーパー銭湯
住所 | 名称 | 平日大人 | |
津市 | 極楽湯 津店 | 760円 | ![]() |
津市 | スオミの湯 津店 | 500円 | ![]() |
津市 | 一志温泉 やすらぎの湯 | 550円 | ![]() |
津市 | 猪の倉温泉 しらさぎ苑 | 550円 | ![]() |
津市 | 湯の瀬 | 550円 | ![]() |
松阪市 | 鈴の湯 | 620円 | ![]() |
松阪市 | 松阪温泉 熊野の郷 | 756円 | ![]() |
松阪市 | いいたかの湯 | 640円 | ![]() |
多気町 | 多気の湯 | 780円 | ![]() |
大台町 | 奥伊勢フォレストピア | 618円 | ![]() |
伊賀エリアのスーパー銭湯
住所 | 名称 | 平日大人 | |
伊賀市 | 癒しの里 伊賀の湯 | 750円 | ![]() |
伊賀市 | やぶっちゃの湯 | 800円 | ![]() |
伊賀市 | さるびの | 800円 | ![]() |
伊賀市 | 野天もくもくの湯 | 820円 | ![]() |
名張市 | 名張の湯 | 750円 | ![]() |
伊勢志摩エリアのスーパー銭湯
住所 | 名称 | 平日大人 | |
伊勢市 | みたすの湯 | 600円 | ![]() |
志摩市 | 志摩スペイン村 ひまわりの湯 | 1050円 | ![]() |
玉城町 | アスピア玉城 ふれあいの館 | 500円 | ![]() |
東紀州エリアのスーパー銭湯
住所 | 名称 | 平日大人 | |
尾鷲市 | 夢古道の湯 | 600円 | ![]() |
三重県のスーパー銭湯の中で、当サイト「スーパー銭湯全国検索」のアクセス数や施設の充実度、お値打ち度合い等をもとに、オリジナルのランキングを紹介しています。
1
位
三重県桑名市
日本最大級の圧倒的なスケールの露天風呂が魅力。造園技術も素晴らしく、本当に森に迷いこんだかのような雰囲気がある。温泉はお肌ツルツルになるいわゆる「美人の湯」で、気持ちがいい。湯上り後の楽しみも充実。グルメも遊びも休憩もハイレベル。とりあず最高なんで1度足を運んでみて下さい。
2
位
三重県菰野町
目の前に広がる竹林を見ながら入浴していると神秘的な気分になる。外観、内装ともモダンなデザインで、とてもお風呂施設に来ているとは思えないくらいです。源泉かけ流しの天然温泉も良し。グルメにも特価しており、世界的に評価の高い料理が菰野町で楽しめてしまえるんです。
3
位
三重県名張市
ポカポカと温まる天然温泉(塩化物泉)や高濃度炭酸泉が楽しめるスーパー銭湯。そして、ここの目玉は岩盤浴。5つの岩盤房でじっくりと汗をかける、ロウリュウも実施している。専用の休憩スペースでは、リクラインニングシートで漫画が読み放題なので、1日リラックスして過ごすことができる。
4
位
三重県四日市市
四日市の中心街にほど近いスーパー銭湯で、低価格でバラエティ豊かなお風呂が楽しめます。2種類の炭酸泉とシルク風呂が人気。かなり癒されます。
休憩スペースも充実しており、リラックスチェアで横になって休むことができる。3000冊もある漫画を見ながらまったりとくつろげるぞぉー!!
5
位
三重県伊賀市
自然豊かな山里にある「やぶっちゃの湯」。この施設の魅力は良質な温泉。薄い黄色に濁った「炭酸水素塩泉」でヌルっとした浴感が特徴。浴後は、お肌がスベスベになります。「源泉かけ流し」で、飲泉もできます。五感を全て使って温泉を満喫することができるんです。
2017年10月下旬、四日市に「おふろcafe 湯守座」がオープンします!!
「天然温泉 ユラックス」がパワーアップしてリニューアル!!素晴らしい施設になりますよぉー!!
三重県のスーパー銭湯、健康ランド、スパ、温泉施設をご紹介しています。三重県は東西南北に大きく広がっているため、その地域地域で個性のあるスーパー銭湯、温泉施設に巡り合えます。温泉処としては、それほど有名ではないにしろ、長島温泉や榊原温泉など素晴らしい泉質を持っている所も多く存在しています。そして、三重県と言えば美味しいものが多い県としても有名です。当サイトでは、スーパー銭湯の情報以外にも、その施設のグルメも伝えていますので、是非参考にしてみて下さい。三重県のスーパー銭湯を探す際には、是非お使いください。スマホサイトからは、自分のいる位置から近くのスーパー銭湯を探すこともできます!!
三重県以外のスーパー銭湯を探す | |
愛知県 | 全国検索 |
滋賀県 | |
奈良県 |
人気のあるページ
新店舗情報、コラムを配信!! | |
情報提供 | リンク |
運営者プロフィール | このサイトについて |
プライバシーポリシー | お問い合わせ |
Copyright c 2015-2017 スーパー銭湯全国検索制作委員会 All Rights Reserved.