湯乃禅の里
住所 | 福岡県宮若市脇田507 |
電話番号 | 0949-54-0123 |
営業時間 | 10:00~23:00 (最終受付 22:00) 11〜3月は10:00〜22:30 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 150台大型駐車場完備 |
●入浴料金 (税込)
全日 | |
大人 | 850円 |
小人 (3才~小学生) | 450円 |
幼児 (0才~3才未満) | 100円 |
家族風呂 ひだまり | 平日 60分 2700円 土日祝 50分 2700円 |
※宿泊のお客様、食事休憩のお客様は無料でご利用頂けます。
※お食事セット/1700円。
※シャンプー・リンス・ボディソープを設置しております。
※タオル (販売):200円、バスタオル (レンタル):200円。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
家族風呂
あり -
食事
可能
●「楠水閣」に宿泊した場合の料金を見る
●お得情報
風情ある極上の温泉施設!!
元禄時代黒田藩の学者貝原益軒が著した「筑前続風土記」にも登場するほど歴史の古い脇田温泉。中でも人気のスポットが小高い山の上にあるホテル楠水閣(客室数40室・全館和室)のはなれ、湯乃禅の里。
周囲を竹で囲んだ「かぐや姫の湯」や「庄助風呂」など男女合わせて10種類の露天風呂が揃う。家族湯「夢ごもり」や、桶と寝風呂「ふきのとう」など5種類ある家族の湯「ひだまり」があり、ファミリーにおすすめ。
隣にはエステルーム「りんどう」があり女性に人気。宿泊プラン・日帰りプラン・エステプランなど多数あります。
●お風呂施設
露天風呂、寝風呂、冷泉風呂、サウナ、家族風呂 (別料金)
●温泉データ循環
[ 泉質 ] アルカリ性単純温泉
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●その他の施設
ほぐし処「安寿の療庵」、女性専用エステルーム「さくら」、手打ちそば処「禅」、お食事処「湯の花」、休憩処「遊湯亭」
●関連動画
●「湯乃禅の里」の口コミ・感想
本日は脇田温泉「楠水閣」の露天風呂「湯乃禅の里」を訪問♨️
— 🍄大胆な小心者ヒロ🍄スモールビジネス&不動産 (@fc_mansion) March 22, 2020
大好きな温泉で汗を流した後は、貸切り状態の休憩室でのんびりして過ごしてます🎵#脇田温泉 #湯乃禅の里 pic.twitter.com/A7T5XgsY2z
宮若市の脇田温泉
— KAぜNOヨピ@STAY SAKURA❗️👼ミレニアムの騎士 (@kazenoyopi) May 1, 2019
湯乃禅の里なう
湯上がりに、湯の里を渡る風が心地いいっす。
懐かしい板張りの廊下
周辺の
田植え終わってる田んぼもある。 pic.twitter.com/KKwkTry5Ta
湯乃禅の里行ってきました。
— 瑚椒 (@pepper8492) 2019年2月16日
ゆっくりリラックスできた〜 pic.twitter.com/qKP7Hwlbfm
家族風呂の待ち時間に食事! (@ 湯乃禅の里 in 宮若市, 福岡県) https://t.co/36dyuh8yt1 pic.twitter.com/R2E3H3ytDZ
— ベルーガ (@Beluga_600ST) 2019年1月2日
ちゃんと仕事してますよシリーズ
— ひろごむ@デッキ考案中 (@hori_hirohito) 2018年10月17日
福岡県若宮市にある脇田温泉の1つ
湯乃禅の里♪https://t.co/DqC6Ayfv45
ランチを戻めがてら入浴もしてきました(о´∀`о)♪
さーて、残りの仕事頑張るなり٩( 'ω' )و#温泉の画像はネットより#福岡良いところ過ぎるっちゃ pic.twitter.com/4c30mXGmQR
犬鳴峠の麓の脇田温泉「湯乃禅の里」
— ながいも (@nagaimo_r25) 2017年7月27日
露天風呂、施設共に雰囲気がいい所でした
檜風呂があるのが特にいいね
お湯が塩素なのが残念だったかな(´・ω・`) pic.twitter.com/up8bSFvh2Y
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 脇田温泉 湯乃禅の里 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事