波葉の湯
住所 | 福岡市博多区築港本町13-1 |
電話番号 | 092-271-4126 |
営業時間 | 9:00~深夜1:00 (最終受付 0:00) |
定休日 | 年中無休 (年数回メンテ休業あり) |
駐車場 | 340台:入浴で2時間まで無料 (利用サービスにより最大4時間無料) |
●入浴料金
平日 | 土日祝 | |
大人 (中学生以上) | 900円 | 950円 |
子供 (3歳~小学生) | 450円 |
入浴+岩盤浴:大人 | 1600円 | 1700円 |
入浴+岩盤浴:子供 ※小学生未満は利用不可 |
1000円 |
※シャンプー等備え付けあり。タオルはご持参下さい。(有料あり)
※岩盤浴料金には、タオルセット・岩盤マット・サウナ着が付きます。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
家族風呂
あり -
ヘアカット
あり -
Wi-Fi
フリー -
クレカ払い
OK
天然温泉と岩盤浴で1日過ごせる!!
ベイサイドプレイス博多にある大人気スーパー銭湯「波葉の湯」のご紹介です。
お風呂は天然温泉が楽しめます。
泉質は「塩化物泉」で保温効果が高く、肌がスベスベになるのが特徴です。「あつ湯」、「ぬる湯」と温度の違う浴槽があるので、調整しながら長湯できるのが良かったです。
そして、「波葉の湯」のもう1つの目玉は時間制限なしの「岩盤浴」。
温度の違う7つの岩盤房でじっくり汗を流せる。
また、専用の休憩ルームはとってもお洒落で、豊富なマンガや雑誌が読み放題!!ハンモックもあり、極楽です。こりゃあ、長居しちゃいますよー。
休憩スペースはもう一つあり、入浴だけの方でも入れる畳敷きの部屋もあります。
●温泉データかけ流し浴槽あり
[ 泉質 ] カルシウム・ナトリウム - 塩化物泉 (高張性・弱アルカリ性・低温泉)
[ PH値 ] 7.9 [ 源泉温度 ] 25.2℃
[ 湧出量 ] 454 L/min [ 成分総計 ] 17.28 g/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
露天風呂、源泉あつ湯、源泉ぬる湯、壷湯、軟水つるぬる湯、水風呂、サウナ、家族風呂 (別料金)
●その他の施設
お食事処、岩盤浴、休憩処、マッサージ、アカスリ、エステ、Wi-Fiフリー
●サウナ情報
高温サウナ
90℃
水風呂
17℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
高温サウナ
84~87℃
水風呂
17℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●「波葉の湯」の口コミ・感想
みなと温泉 波葉の湯
— ともくん (@tomoyukiss_) September 24, 2020
仕事で博多出張の時に立ち寄りました。お風呂の種類も多く内装も綺麗な温泉で癒されました♨️ pic.twitter.com/wFS5mpaPUV
木曜日はサウナの日という事で波葉の湯へ。
— KAZ (@KAZ45623670) September 10, 2020
サ7分
水風呂1分
休憩5分
7セット
今日めっちゃ良セッティング!
サウナはブリブリに暑い&湿度あり。
水風呂めっちゃ冷たい&青色
外気浴も気持ちいい季節で潮の匂いと風がそよそよ吹いて3150!
ここ最近で1番良かった! pic.twitter.com/blqc2Hh95R
疲れが全然抜けないので波葉の湯に寄って帰宅
— 佐藤 (@kiriman4483) June 24, 2020
ここは露天風呂が最高に気持ちいい
海が見えるし見上げたら福岡ポートタワーだし
雨の日はポンコツだけど
リラックスできたのは良いが休みが増えた分深酒する日も増えたのは反省しなきゃだなー pic.twitter.com/wYx0lAjjHn
【波葉の湯】熱波襲来‼︎‼︎🔥🔥
— ShunjiSan@福岡 (@shun616626361) June 18, 2020
木曜18時のロウリュイベントに合わせて
ライドオン🔥
サウナ:木曜限定の105°の熱波がサ室を襲来、水風呂の後はフルフラット椅子で外気浴を堪能ぅ。
workspace:ハンモックに揺られ眠りに落ちる。
難点は立地が悪い❣️
近所でないと来るイメージは無いかな pic.twitter.com/qr2f3aAO20
波葉の湯、露天風呂からは博多湾と青空が見えるわ休憩室に行けば人をダメにするクッションが完備されててガチの優勝案件だった pic.twitter.com/2jPWaMGtfK
— Fukahire (@old_fukahire21) 2019年5月7日
みなと温泉 波葉の湯ってとこなんだけど、温泉は露天だけで5こくらいあるし付設食堂も売店も充実してるし、館内は入場時にもらったリストバンドで後精算だしで、福岡すごい pic.twitter.com/Jav1MgfiMh
— 黒曜 (@kokuyouwind) 2019年4月20日
●公共交通機関をご利用の場合
【電車】・福岡市営地下鉄「中州川端」駅より徒歩約18分
【バス】・JR博多駅前より博多ふ頭行きバス (99番)220円 約20分
【バス】・天神ソラリアステージより博多ふ頭行きバス (90番)180円 約8分
●車をご利用の場合
・福岡IC、大宰府IC、香椎方面より 福岡都市高速、築港出口より1分
・唐津、前原方面より 福岡都市高速、天神北出口より約5分
※駐車場は「波葉の湯」手前もしくは奥の「ベイサイドパーキング」にて駐車下さい。
(手前の「市営築港駐車場」は契約駐車場ではございませんのでご注意下さい。)
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は みなと温泉 波葉の湯 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事