福岡県のおすすめ
スーパー銭湯ランキング
福岡県のおすすめスーパー銭湯をランキング形式でご紹介します。
実際に取材したときの印象や設備の充実度、天然温泉の質、ツイッターなどSNSでの評価、コストパフォーマンス、ホームページのアクセス数などを総合してランク付けしております。
どのスーパー銭湯に行こうか迷われた場合などに、参考にして頂ければ幸いです。
第10位
千石の郷
自然食ビュッフェが大人気!!
福岡市早良区にある「湧水 千石の郷」は自然食ビュッフェがオススメの施設です。新鮮なこだわり食材を使用した料理は70種類以上。専属パティシエによる手づくりデザートも美味です。
お風呂の特徴は、山の中腹にあるため、眺めが良いところ。福岡市内では一番の高台にあるお風呂からは、福岡タワーやヤフオクドームまで見ることができます。お湯はミネラル豊富な天然湧水100%で、心身共に安らぎます。
第9位
伊都の湯どころ
充実した設備が魅力!!
糸島市にある「伊都の湯どころ」は、充実した設備が魅力のスーパー銭湯です。
お風呂は広々していて快適。露天風呂や炭酸泉、檜の箱蒸し風呂など、いろんな種類のお風呂が楽しめます。
岩盤浴もオススメ。6種類の岩盤房でじっくりと汗をかくことができます。その他、ジムやプール、散髪屋、お食事処なども充実しており、1日のんびりと過ごすことができます。
第8位
筑紫野 天拝の郷
露天風呂からの眺めが圧巻!!
筑紫野市にある「筑紫野 天拝の郷」の魅力は、
露天風呂からの景色。太宰府や宝満山までが一望できる景色は素晴らしいの一言。昼は山の大自然の景色が、夜は夜景がそれぞれ楽しめます。
また、時間制限無しのビュッフェも大人気。新鮮さが売りの野菜が美味しく、デザートの種類も豊富で、大満足間違いなしのクオリティです。
第7位
博多 万葉の湯
1日のんびり過ごせる健康ランド!!
博多駅と福岡空港の中間くらいに位置する「博多 万葉の湯」が第7位。
入館料が大人1980円とやや高めながら、タオルや館内着、アメニティ類が込みの料金なので、手ぶらで来館して1日のんびりと過ごせるのが魅力の施設です。
お風呂では、大分「由布院」と佐賀「武雄」から毎日運び込む最上質の温泉が堪能できる他、浴後は、リクライニングシートが並ぶ休憩スペースでのんびりと過ごすことができます。マンガやゲームコーナー、キッズコーナーもあるので、お子様も満足できるかと思います。
第6位
那珂川 清滝
和の落ち着いた雰囲気を楽しむ!!
那珂川町にある「那珂川 清滝」は、3000坪の敷地と自然を活かしたとっても良い施設です。お風呂は庭園風になっており、植栽がいっぱいで「和」の素晴らしい雰囲気の中で温泉を堪能できます。浴槽・サウナの種類も豊富なので、湯めぐりするのも本当に楽しいです。
お食事処は、雰囲気も味も最高。畳敷きの休憩スペースも広々と確保されているので、浴後ものんびりとした時間を過ごすことができます。
第5位
ウェルビー 福岡店
福岡県のNo.1サウナ!!
博多駅から徒歩で10分にある24時間営業のサウナ施設「ウェルビー 福岡店」が第5位。ここは「サウナ」をじっくりと楽しむことに特化した施設です。
スタッフによるロウリュウは15時から深夜3時まで1時間に1度というハイペースで行われており、たった1人で楽しむ贅沢なサウナ「からふろ」では、セルフロウリュウも体験できます。
カプセルホテルも完備しており、安価で宿泊するのにもオススメ。カプセルでの宿泊なら朝食バイキングが無料で楽しめるのも魅力です。
第4位
大川温泉 貴肌美人 緑の湯
世界でも希少なフルボ酸源泉!!
大川市にある「大川温泉 貴肌美人 緑の湯」は、世界でも稀少なモール泉を楽しめる温泉施設です。
免疫力を高めたり、老化を遅らせることができる「フルボ酸」が含まれているのが特徴の湯で、黄緑色に色付いた湯で、独特の香りも素晴らしくとっても良い温泉です。温泉が大好きな人や泉質にこだわりたい人にオススメです。
第3位
波葉の湯
7種類の岩盤浴が楽しめる!!
博多ポートタワーのすぐ隣にある「波葉の湯」もかなりオススメのスーパー銭湯です。目の前が海ということもあり温泉はかなり塩分が強い「塩化物泉」。体の芯から温まり、肌がスベスベになるのが特徴です。
そして、一押しなのが岩盤浴。温度の違う7つの岩盤房でじっくり汗を流せます。専用の休憩ルームはとってもお洒落で、ハンモックもあり、快適です。マンガや雑誌の種類も豊富で1日のんびりと過ごせます!!
第2位
やまつばさ
自然と一体となってリフレッシュ!!
宗像市にある「やまつばさ」が第2位。現代的な洗練されたデザインの建物で、広々とした館内はホテルのような高級感が漂います。
天然温泉は優しく、肌に馴染みやすい「アルカリ性単純温泉」。かけ流しなので、新鮮な湯をいつでも堪能することができます。
休憩処もゆったりした広さがあり、ゆっくりできます。季節の旬の食材を使ったお食事処もオススメ。館内は、山の緑や池を活かしたつくりになっており、自然と一体となってリフレッシュできます。
第1位
照葉スパリゾート
全てが高水準!!
1日リラックスできるスーパー銭湯!!
栄えある第1位は、福岡市東区香椎にある「照葉スパリゾート」。
設備・快適度・接客・食事などあらゆる分野でトップクラスで、万人にオススメできるスーパー銭湯です。
コースは入浴だけ利用のコースと、お風呂+岩盤浴+休憩スペースが使えるコースがあるのですが、断然後者の方がオススメ。
お風呂は、高濃度炭酸泉やジェットバス、3種類のサウナなど、とにかく種類が豊富で湯めぐりが楽しい。岩盤浴も九州最大級の6種類の岩盤房を備え、レベルが高い。休憩スペースのリクライニングシートでは、漫画が読み放題で、もちろんWi-Fiもフリーで、快適の極み。
24時間営業なので、仮眠・宿泊も可能で、個室のキャビンルームも備えており、宿泊施設として利用するのもオススメです。
最後に
いかがでしたでしょうか。福岡県のスーパー銭湯はこんなランキングになりました。他にもいっぱい素晴らしい施設はあるのですが、厳選して10店舗だけ選ばせて頂きました。
ただし、
ここで紹介する施設は、人気店ゆえにどのお店も週末にかけてかなり混みあいます。混むとどうしてもそのお店の良さが半減してしまうので、出来る限り混んでいない時間帯に行っていただけたらと思います。
土日しか行くことが出来ない方でも、午前中や15時前なら比較的空いているので、オススメです。
また、直接店舗に電話すると空いている時間を教えてくれますので、確認してみて下さい。そして、スーパー銭湯の素晴らしさを堪能して頂ければと思います。
人気のある記事