すみれの湯
住所 | 大阪府茨木市清水1-30-7 |
電話番号 | 072-643-4126 |
営業時間 | 平日 9:00~26:00 (最終受付 25:00) 土日祝 6:00~26:00 (最終受付 25:00) |
定休日 | 年中無休 (設備点検のための休業あり) |
駐車場 | 無料駐車場150台 |
●料金
平日 | 土日祝 | 岩盤浴 平日 | 岩盤浴 土日祝 | |
大人 (中学生以上) | 770円 | 820円 | +770円 | +820円 |
子供 (5才~小学生) | 380円 | 410円 | +380円 | +410円 |
幼児 (3~4才) | 100円 | × |
※シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
※レンタルタオルセット:250円。
※「爽健美汗」の3才未満のお子様のご利用はお断りしています。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
無料 -
食事
可能 -
クレカ
OK
●お得情報
JAFの入会方法・料金はコチラから!!
かけ流し温泉と種類豊富な岩盤浴!!
大阪モノレール彩都線「豊川」駅から徒歩5分の位置にある「すみれの湯」。JR茨木駅、千里中央駅などから無料送迎バスも出ています。
「すみれの湯」の魅力と言えば、源泉を掛け流しの天然温泉が楽しめること。地下1000メートルから湧出する「塩化物泉」で、体の芯から温まります。露天風呂にあるので、外気に当たりながら気持ち良く堪能できます。その他、炭酸風呂やロウリュウサービスのあるサウナも人気があります。
時間無制限のチムジルバン(岩盤浴)は、いろいろな部屋があり、楽しみながらじっくりと汗をかくことができます。
浴後は、誰でも利用できる寝転び座敷で休めます。漫画が置いてあり快適。
その他、マッサージやお食事処など付帯施設も充実しているので、ゆったり1日過ごせます。
●温泉データかけ流し浴槽あり
[ 泉質 ] ナトリウム・カルシウム - 塩化物温泉
[ 効能 ] きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進など
●お風呂施設
内湯、露天風呂、壺湯、炭酸温泉、気功石温泉、水風呂、電気風呂、ジェットバス、漢方スチームサウナ、遠赤外線サウナ、チムジルバンスパ(岩盤温熱室など8種類、ドリンクコーナー)
●その他の施設
お食事処、寝転座敷 (1000冊のマンガ完備)、ボディーケア(マッサージ)ルーム、タイ古式セラピー、中国式足裏健康法コーナー、アカスリエステコーナー、ドリンクコーナー
●サウナ情報
高温サウナ
88〜90℃
水風呂
16.5℃
オートローリュあり
サウナはTV付き、外気浴 ◯
高温サウナ
75℃
水風呂
17℃
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●「すみれの湯」の画像
●「すみれの湯」の口コミ・感想
クジャさん
30代 男性
投稿日:2018年10月1日
割と常連ですが、天然温泉と炭酸泉がいつも人気です。休憩スペースは畳敷で、漫画を無料で読むことができます。
岩盤浴はプラス750円で一日のんびりできるのでオススメです。
昼からいちごマッコリ。 (@ 彩都天然温泉 すみれの湯 in 茨木市, 大阪府) https://t.co/M2EGrNEFad pic.twitter.com/p0hswO0bhL
— とりりん (@trrn_92) March 7, 2020
この世で一番美味しい純豆腐がなぜ温泉のレストランなのだろうかと毎度思う。
— ニワトリ飼い (@yzlifelabo) February 29, 2020
だいぶ前の写真ですけど。
茨木のすみれの湯 pic.twitter.com/rMxSpgVUq1
国道171号線沿いにある彩都天然温泉 #すみれの湯。
— kunikuni (@kuni_official) January 25, 2020
土日祝はAM6:00からオープンしているので凄く便利。
泉質は単純温泉で泉温29.5℃、ph7.2。
加温のみの源泉掛け流しが露天風呂にあり。
※脱衣室・浴室は写真禁止。
「すみれの湯 」https://t.co/3K5HHmlpdC #大阪 #茨木 #温泉 #スーパー銭湯 pic.twitter.com/8f9niOvqnX
今日は大阪、茨木市にあるすみれの湯行ってきたよ(* • ω • )b友達が持ってたクーポンのおかげで100円で入れた(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
— ヨッティ (@yotio0186) November 17, 2019
後、興味深かったのは レジ受付の後ろの壁のとこに ⚽️元サッカー日本代表 来店時の香川選手、乾選手写真とサイン飾られてたよ(≧▽≦) pic.twitter.com/1tClvfEgcq
ミラさんがオススメしてくれたすみれの湯。綺麗で良かった! pic.twitter.com/2dQQbu4VMW
— シェリ (@SherylNomeTitan) October 27, 2019
すみれの湯はスンドゥブが美味しいとかいう評判が炸裂していたので頼んでみると、これ本当に美味しかった!
— 幣原@北摂飯探訪者 (@mauryo13) October 20, 2019
またこの石で炊き上げるコメが美味しくて。時間が20分ほどかかるので、普通の茶碗ご飯も選べるって書いてたけど、これはこっちで正解。
辛さ3にしたけどそこまで辛くない。次回はMAXで! pic.twitter.com/kxhEJ2a61V
より大きな地図で 大阪のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
名神茨木ICより国道171号線を西へ3Km、清水交差点手前
●公共交通機関をご利用の場合
大阪モノレール彩都線 豊川駅より北へ、清水交差点を右へ徒歩5分
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 彩都天然温泉 すみれの湯 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事