牛滝温泉 四季まつり
住所 | 大阪府岸和田市大沢町1156 |
電話番号 | 072-479-2641 |
営業時間 | 9:00~21:00 (最終受 20:30) |
定休日 | 年中無休 (年に数日メンテ休業あり) |
駐車場 | 入浴1名につき2時間無料 |
●入浴料金
全日 | |
大人 (中学生以上) | 750円 |
3歳〜小学生 | 350円 |
※シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
※岸和田市居住65才以上の方 700円。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能
●宿泊した場合の料金を見る
この名湯を求めて全国から訪れる!!
岸和田市の南東部、自然豊かな場所にある温泉施設「牛滝温泉 四季まつり」のご紹介です。以前は「いよやかの郷」という名前でしたが、2019年5月にリニューアルオープンしました。
ここの温泉は、地下1645m、約7000万年以上前の白亜紀時代の地層から湧き出ています。大自然に囲まれたこの地に湧く「ツルツル」の名泉は、絹のような肌触りから「お湯の羽衣」と称さる。美人の湯として名高く、全国からお客さんが訪れるほどです。
浴後は、畳敷きの休憩スペースやお食事処でのんびりと過ごすことができます。お食事処では、本格会席からお手軽メニューまで揃っており、気軽に利用することができます。
その他、お土産処や宿泊施設、バーベキュー場、キャンプサイトなどもあります。
●温泉データ循環加水&加温あり
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物・炭酸水素塩泉
[ PH値 ] 8.0 [ 源泉温度 ] 48.2℃
[ 湧出量 ] 52.7 L/min [ 成分総計 ] 7398 mg/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、痔疾、冷え性、
病後回復期、切り傷、やけど、慢性皮膚病、慢性婦人病
●お風呂施設
露天風呂、ジャグジー、内湯、水風呂、サウナ
●その他の施設
お食事処、休憩室、授乳室、お土産処、キャンプサイト、ログハウス、足湯
●四季まつりの動画
●「四季まつり」の口コミ・感想
いよやかの郷あらため四季まつりに来た
— ふな!! (@swec175) June 9, 2019
足湯や休憩室が出来てる pic.twitter.com/3HIQMvTp3q
牛滝温泉
— くいのね (@quinoneRIS) 2019年5月26日
四季まつりリターンズ
車で訪問からのひとっぷろ
サウナ⇔水風呂で積極的回復
良き湯でした✌('ω')✌ pic.twitter.com/sfKwWJyD0T
気軽に利用できるレストランもあるし最高!!🚲♨️🥰#牛滝温泉#四季まつり#足湯は無料#サイクルスタンド pic.twitter.com/jH6zKIj3ow
— 🚴Cyclepia岸和田BMX🚴 (@Deuxroues_osaka) 2019年5月16日
ホームコースの牛滝のいよやかの郷が建て替わって四季まつりって名前に。足湯もあるし食べるところも温泉も売店もある。自転車ラックも設置してくれてるし最高かよ… pic.twitter.com/VVlOjqG9Na
— よこやん (@yokoyan1004) 2019年5月19日
いよやかの郷から四季まつり 本日よりオープンで人沢山いると思ってたけど全然空いてますよー!是非是非 pic.twitter.com/r2rYdcRdvl
— 『お〜い!俊也』 (@yellowchoice) 2019年5月10日
●お車をご利用の場合
阪神高速湾岸線「岸和田北」出口より35分
阪和自動車道「岸和田和泉」出口より15分
国道26、170号線、大阪臨海線より岸和田牛滝貝塚線を牛滝方面へ
●公共交通機関をご利用の場合
岸和田駅、久米田駅、泉ヶ丘駅より送迎バスが運行中
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 牛滝温泉 四季まつり 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事