縄文の湯
住所 | 府中市宮西町1-5-1フラココ第8ビル6F |
電話番号 | 0120-041-265 |
営業時間 | 10:00~翌朝9:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 3時間まで無料 |
●入館料
料金 | |
基本セット料金 | 2400円 (仮眠スペース・タオル・館内着込み) |
カラスの行水90分コース | 1500円 |
深夜追加料金 | +1500円 |
土日祝日料金 | +500円 |
朝風呂 (5時〜9時) | 1500円 |
※「カラスの行水90分コース」は館内着がありません。
●クーポン情報
クーポン情報を定期的に採取し、お得なクーポンにリンクしています。
真っ黒の本格的な天然温泉がスゴイ!!
京王線「府中」駅の南口から徒歩1分に位置するスーパー銭湯「縄文の湯」のご紹介です。男性フロアが11階・12階、女性フロアが9階・10階となっており、天気が良ければ富士山を眺めることもできます。
お風呂では、天然温泉が堪能できます。泉質は、海水の成分に似た食塩を含む「塩化物・炭酸水素塩温泉」。見た目は黒色で、舐めるとハッキリと塩辛さがわかる本格的な湯です。体の芯からポカポカと温まるいい温泉です。
浴後は、お食事処やリクライニングシートのある休憩処が充実しているので、のんびりと過ごすことができます。ほぼ24時間営業なので、深夜料金を払えば仮眠宿泊も可能です。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物・炭酸水素塩温泉 (低張性・弱アルカリ性・温泉)
[ PH値 ] 8.2 [ 源泉温度 ] 37.8℃
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
大浴場、半露天風呂、ぬる湯、ジェットバス、天空個室風呂、ミストサウナ、水風呂
●その他の施設
お食事処、お休み処、リラクゼーションルーム、整体、足ツボ、韓国あかすり
●「縄文の湯」の画像
●「縄文の湯」の口コミ・感想
クビライハンさん
30代 男性
投稿日:2018年2月27日
たまに出張するときに、縄文の湯で宿泊させてもらっています。安いし、リクラインニングシートいいんです。仕切りがあって、他人を気にしなくていいのと、ほぼフルフラットになるので寝心地も最高です。電源もあります。
温泉に入れるし、オススメですよ。
今日は府中駅前天然温泉♨️縄文の湯に行って来ました!ここは地下1500mから汲み上げた黒湯のSPAでナトリウムー塩化物・炭酸水素塩温泉を高温、中温、低めの3種の温度の異なる浴槽で堪能出来る黒湯のパラダイスだ‼️休憩室や食事処も充実、リラックスできます。#黒湯 #SPA #縄文の湯 pic.twitter.com/KvEqHFZNZp
— 足湯カフェ湯セレクト (@ashiyubito) 2019年6月18日
本日の夕方に府中の縄文の湯へ!駅近で、黒湯の露天、低音だけど汗だくになる岩盤浴サウナ、落ち着いた佇まい最高でした! pic.twitter.com/BCxeof12M3
— 湯卯樹 (@31Draft) 2019年5月29日
府中「縄文の湯」釘がない贅沢な総檜葉造り、寝転び部に冨士岩盤プレート、サウナというよりミスト岩盤浴な44℃、水風呂深め定員8名21.6℃。高湿で10~15分でじっくり汗をかく感じは、いつもよりゆったりとした古代の時間の流れを感じさせてくれる。パレオ着用も珍しい。
— yoyogi_dengu (@yoyogi_dengu) 2019年2月20日
6月19日(火)仕事が早めに片付いたので、府中駅前の日帰り温泉「縄文の湯」へ、立体駐車場に車を入れて、近くのビルの6階がフロント。タオル、館内着付で1日コースが2400円、カラスの行水コースが1500円。11、12階が男湯です。ここからの市街地を見下ろせます。泉質は温めの黒湯で、スチームサウナ付 pic.twitter.com/576aeMMs6i
— Takashi Moriya 守谷孝志 (@TM_Systems) 2018年6月22日
【縄文の湯】
— ふみ (@akmt_2) 2018年1月24日
府中駅から徒歩5分の場所に位置する温泉。
全ての湯船が黒湯。個人的にぐっと来たのはサウナの中になぜか岩盤があること。このおかげで追加料金なしに無限に岩盤浴ができる。また、初回限定でLINEの友達になると半額。https://t.co/C0g4yOkEBW
日帰り温泉、府中駅前の「縄文の湯」に行ってきました。基本料金は若干高いかと思ったけど、駅近だし、湯上がりに仮眠が取れるスペースもあるし、長くゆったりできることを考えると満足。
— くらり (@s_kurari) 2017年10月23日
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 縄文の湯 公式HP や店舗にご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちら。
人気のある記事