THE SPA 西新井
住所 | 足立区西新井栄町1-17-10 セントラルウェルネスタウン3階 |
電話番号 | 03-5888-1526 |
営業時間 | 11:00~翌9:00 (最終受付 翌8:30) |
定休日 | 年中無休 (メンテナンス休業あり) |
駐車場 | 112台:2時間無料 (以降30分100円) |
●入館料
平日 (会員) | 土日祝 (会員) | |
大人 (中学生以上) | 1038円 (936円) | 1252円 (1151円) |
小人 (3才~小学生) | 519円 (468円) | 620円 (570円) |
※全国のセントラルスポーツ会員 (個人会員)様は入館料が一般料金の50%オフになります。
※タオルはご持参下さい。(レンタルタオル:204円)
※深夜料金 (23:30~9:00の時間帯でご利用のお客様) 上記の入館料+2200円
※朝風呂 (6:30~9:00の時間だけご利用のお客様) 大人550円 小人275円
●クーポン情報
クーポン情報を定期的に採取し、お得なクーポンにリンクしています。
体の芯からポカポカ温まる本格的な温泉!!
西新井駅から徒歩3分の位置にあるスーパー銭湯「THE SPA 西新井」のご紹介です。フィットネスクラブの「セントラルスポーツ」が運営している施設で、ビルの違う階にはフィットネスジムもあります。
温泉の泉質は、地下1500mから湧き出る「塩化物強塩泉」。舐めると塩気をハッキリと感知でき、なめらかな浴感で、体の芯からポカポカと温まるいいお湯でした。浴槽・サウナの種類も豊富で、湯めぐりするのも楽しいです。
その他、ボディケア、エステ等の付帯施設も充実しており、休日に自分のご褒美として過ごしている方も多いようです。
また、ほぼ24時間営業なので、深夜料金を払えば簡易宿泊も可能。テレビ付きのリクライナーや畳の部屋があり、眠ることができます。
●温泉データ循環加温&加水あり
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物強塩温泉
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
内湯 (温泉浴槽、シルキーバス、水風呂)、露天(温泉岩風呂、壷湯×3)、塩サウナ (女性のみ)、黄土サウナ、スチームサウナ
●その他の施設
お食事処、お休み処、マンガコーナー、サンゴオンドルルーム、整体、足つぼ、韓国式アカスリ、タイ健式、アモイ式、岩盤浴、エステティック、Wi-Fiフリー
●THE SPA 西新井の画像
●「THE SPA 西新井」の口コミ・感想
東京のドログバさん
30代 男性
投稿日:2018年1月15日
男湯は毎日「ロウリュ熱波サービス」が行われているので、それを目当てに行っています。いろんな意味で熱すぎますよぉー!!水風呂は16℃くらいです。
それに4階の休憩室は広々としていて快適だし、オススメの施設です。
西新井 THE SPA西新井
— モッチュライム (バリューパック) (@motschulyme) 2019年6月20日
平日1,020円 (タオル無)
朝風呂540円あるけど早朝に西新井は遠くて断念
5の倍数日は男女浴室入替え
普段の女湯は男湯よりもめちゃ豪華
広い内風呂2つ、水風呂も大きい、露天広く浴槽巨大、壷湯3漕
乾式サウナは90℃ながら汗が止まらない
正時にロウリュを体験
水風呂は18℃で◎ pic.twitter.com/MKWQyQnzLK
本日はTHE SPA西新井へ。
— non♨️🐒🎙 (@okironamijok) 2019年1月5日
男湯と女湯の入れ替え日、かつロウリュありの日を狙っての訪問。ギリで20時のロウリュに間に合う。サウナ74度、水風呂16.5度。サウナは中温だけど熱が体にまとわりついて汗はしっかり出る。黄土サウナは小さな汗の粒がたくさん吹き出ていい、大好き。整った〜 pic.twitter.com/qbLxMbPdQ3
THE SPA 西新井
— モンモンʕ•̫͡•ʔ (@monmon_katsu) 2018年12月23日
朝風呂安い540円!シャンプーボディーソープあり
東京でこんなんでやってけるんだろうか
機器の充電もしたし、ゆっくりできた。またこよう。
館内着レンタル200円、ポカリスエット150円 pic.twitter.com/pV6Zh0JOBH
東京ゆらん45湯目は世田谷区の『THESPA成城』さん。山の手屈指の濃厚黒湯温泉(透明度3センチ位)や広いサウナなどが揃う日帰り温泉施設。姉妹店の西新井店同様に休憩設備は充実。食事処のアルコール類は種類豊富で飲み放題コースあり!飲兵衛にはたまらん温泉だ。一日ゆっくり出来る pic.twitter.com/8ywze8JqNp
— cat paw puni puni (@catpaw1129) 2018年11月14日
東京ゆらん37湯目は西新井駅前のTHESPA西新井さん。黄褐色の濃厚食塩泉が満たされた温泉浴槽を始め、アトラクション浴槽、サウナ、水風呂、露天風呂、寝転び湯など揃う。
— cat paw puni puni (@catpaw1129) 2018年10月31日
入浴料は1020円と高いけど、食事処やテレビ&コンセント付きリクライニングシートなどがあり、休憩設備は充実。 pic.twitter.com/nCUnr4JhjX
今日は暑かったが、夜半頃になって北風が吹いて来た。都内だがうっすらと草の匂いがして心地良い。
— aki (@AkiTdm850) 2018年6月25日
夕方に行ったTHE SPA西新井は男女入れ替え日。黄土サウナは入室時84℃と、いつもより室温は高く圧倒的な感じだった。水風呂は17℃台、露天エリアは女性の方が広くて外気浴でゆっくりするには丁度良い。
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は THE SPA 西新井 公式HP や店舗にご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちら。
人気のある記事