日々喜の湯
住所 | 埼玉県上尾市中分町2-180-1 |
電話番号 | 048-780-0026 |
営業時間 | 日〜木 10:00〜24:00 (最終受付 23:30) 金土 10:00〜25:00 (最終受付 24:30) |
定休日 | 第1木曜日 |
駐車場 | 無料駐車場200台 |
●入浴料金
平日 | 土日祝 | |
大人 (中学生以上) | 700円 | 800円 |
子供 (3歳〜小学生) | 350円 | 400円 |
入浴+岩盤浴 (岩盤着レンタル) | +350円 | |
入浴+岩盤浴 (岩盤着持ち込み) | +150円 |
※シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。(有料あり)
※「岩盤着持込」は、当館指定の岩盤着を購入いただき、利用後はご自身で洗濯し、次回以降もご持参ください。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
家族風呂
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー -
クレカ払い
OK -
交通系IC
OK
●クーポン情報
当サイトは全掲載店舗のクーポン情報を定期的に採取し、1番お得なクーポンにリンクしています。
岩盤浴エリアがパワーアップ!!
2019年11月26日、埼玉県上尾市に「上尾天然温泉 日々喜の湯」がグランドオープンしました!! 2019年8月に閉店した「利久 上尾店」を改修。新たな運営会社の元、生まれ変わりました。
お風呂は広々としていて快適。
露天風呂は開放感があり、かけ流しの天然温泉が楽しめます。泉質は「塩化物温泉」で、肌にやさしく、体の芯からポカポカになる湯。
その他、人気の炭酸泉やジェットバスなど、バラエティ豊富な浴槽が楽しめます。
以前より岩盤浴エリアがパワーアップ!!
5つの岩盤房でじっくり汗をかくことが出来ます。体の深部からすることで、健康・美容・癒しなど様々な効果が得られます。
専用の休憩エリアもあり、リクライニングシートで
、漫画5000冊が読み放題。
●温泉データかけ流し浴槽あり
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物温泉 (弱アルカリ性・低張性・温泉)
[ PH値 ] 7.6 [ 源泉温度 ] 30.3℃ [ 湧出量 ] 170 L/min
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
露天風呂、寝湯、檜風呂、炭酸泉、ジェットバス、白湯、水風呂、サウナ、洗い場、家族風呂 (別料金)
●その他の施設
お食事処、無料休憩所、岩盤浴 (専用休憩室・漫画コーナーあり)、ゲームコーナー、Wi-Fiフリー
●サウナ情報
高温サウナ
95℃
水風呂
18℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
高温サウナ
74〜78℃
水風呂
17℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●関連動画
●「日々喜の湯」の口コミ・感想
仕事終わって少し時間が出来たから、日々喜の湯に来た♨️
— 晋祐 (@shinshin_ippon) September 2, 2020
やっぱ解放感があって気持ち良い♪
日々喜の湯の一番でかい白湯が炭酸風呂に変更。こういうリニューアルを待っていた。これが俺達の無限大記念日だ。 pic.twitter.com/qbfoPkHBBU
— 巨大コシカケマン (@shin_shark) March 15, 2020
上尾市の日々喜の湯、初めて訪問しました!内外ともに綺麗な施設です! pic.twitter.com/ST7L3voTqE
— ㈱ケイプロモーション (@keipr0) February 27, 2020
そして…
— とくになし…だが一声かけるよ!ペシ! (@kEdD1Bch6egm1Gu) January 18, 2020
最近お気に入りの上尾天然温泉♨️日々喜の湯♨️
最高でした。💕
おやすみなさい😴🌙💤 pic.twitter.com/qZmhqe5Md5
年末恒例のお風呂屋さん。
— みどり先生🌳SNS活用教室 (@grenchan) December 29, 2019
新しくなって、日々喜の湯( @hibikino_yu )になってた。Googleの評判良くなかったけど、きれいで、ゆったりできて、スタッフも笑顔でとても良かったと思います。
ご飯も手頃で満足。#日々喜の湯 #上尾 #お風呂屋さん #上尾温泉 #温泉 https://t.co/jjuK7Si3lE pic.twitter.com/muLZU3NZSn
日々喜の湯 https://t.co/h4xcc9bAv8 #tabelog pic.twitter.com/koPyFn0UKI
— ぎるふぉーど♪ (@gilford_den) December 1, 2019
●お車をご利用の場合
圏央道「桶川北本IC」から5km。
●公共交通機関をご利用の場合
・上尾市西口より市内循環バス「平方丸山公園線」に乗り「中分2丁目」で下車。
・上尾市西口より市内循環バス「大石領家北上尾線」に乗り「中分」で下車。
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 上尾天然温泉 日々喜の湯 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事