いやしの湯
住所 | 神奈川県相模原市緑区青根807-2 |
電話番号 | 042-787-2288 |
営業時間 | 3~11月 10:00~21:00 最終受付20:30 12~2月 10:00~20:00 最終受付19:30 |
定休日 | 毎週火曜日(祝祭日の場合は翌日) |
駐車場 | 100台大型無料駐車場完備 |
公式HP | http://www.iyashinoyu.org |
●入浴料金
3時間 | 1日 | |
大人(中学生以上) | 700円 | 1000円 |
小学生 | 400円 | 600円 |
※シャンプー等は備え付けがございます。
ぬるめの源泉湯が長湯に最適!!
相模原市緑区にある日帰り温泉施設「いやしの湯」のご紹介です。緑の休暇村センター、青根キャンプ場に隣接している施設で、山梨県との県境付近にあります。
内湯では、加水、加温、消毒なしの源泉かけ流し天然温泉が堪能できます。38度のぬるめのお湯なので、長くゆっくり浸かっていられます。熱過ぎないので、お子様にも安心。山に囲まれた露天風呂も開放感があって最高です。
また、お食事処がどれも美味しいです。広めのスペースでくつろぎながら頂けるのもGOODです。
●温泉データ源泉かけ流し浴槽あり
[ 泉質 ] カルシウム・ナトリウム - 硫酸塩泉 (低張性・アルカリ性・温泉)
[ 効能 ] 神経痛・筋肉痛・関節痛・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・疲労回復・
動脈硬化症・切り傷・やけど・慢性皮膚病
●お風呂施設
露天風呂、檜風呂、サウナ、岩風呂、ドライサウナ
●その他の施設
お食事処、休憩処、お土産コーナ、宿泊施設、コテージ、テニスコート
●「いやしの湯」の画像
●「いやしの湯」の動画
●「いやしの湯」の口コミ・感想
mokoさん
50代 女性
投稿日:2018年4月26日
自然の中少しぬるめの清潔な温泉です。ご飯も美味しくてざるそばとかき揚げのセット美味しいです。メニューもたくさんあります。トイレも清潔で脱衣所もきれいです。
道志道から藤野に向かう途中にある青根緑の休暇村内 いやしの湯♪キャンプ場もある❕天ざるそば🍜が美味しかった😋たまねぎ茶🍵が飲める❗玉ねぎの味だ🎵 pic.twitter.com/rsEqOSEFi5
— Big Town (@miuragogo) 2017年4月3日
というわけで、また、200円お勧めメニューのみ祭り! (@ いやしの湯 in 相模原市, 神奈川県) https://t.co/NfzgVS3l3X pic.twitter.com/bBWHpSSrVz
— hamp@横浜山中 (@32hamp) 2016年9月4日
いやしの湯~♪ 青根キャンプ場へ入場料払って車中泊。 今日くらいはラーメン+ライスでもOKで (@ いやしの湯 in 相模原市, 神奈川県) https://t.co/4y89Ea1KT0 pic.twitter.com/lqhsAR6fYp
— nai (@nai1964) 2015, 7月 4
山梨方面に向かったけど遅くなったから途中で諦めて温泉入って帰ってきた。相模原市のいやしの湯。源泉のお風呂がぬるくて気持ちよかった。
— いも (@imoco123) 2015, 3月 5
相模原市の西のハジ。いやしの湯。山の中の温泉に入ってまったり♪ 今月の心の疲れがすっかり消えました(^-^) やほ! pic.twitter.com/9HGMh3wM
— とことこ神奈川 ゆうき (@yuuki_tokokana) 2012, 10月 29
より大きな地図で 神奈川県のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
中央自動車道「相模湖IC」から国道20号を「奥相模湖」方面へ10km
●公共交通機関をご利用の場合
JR中央本線「藤野」駅から津久井神奈交バス「やまなみ温泉」方面行きで20分、「やまなみ温泉」で津久井神奈交バス東野行きに乗り換えて10分、「奥相模湖」下車、徒歩5分
人気のある記事