林檎の湯屋 おぶ~
住所 | 長野県松本市石芝3-9-44 |
電話番号 | 0263-24-2602 |
営業時間 | 10:00~24:00 (最終受付 23:30) |
定休日 | 基本無休 (年に3回のメンテ休館あり) |
駐車場 | 200台無料駐車場完備 |
●入浴料金
平日 | 土日祝 | |
大人 (中学生以上) | 750円 | 850円 |
子供 (3歳以上) | 350円 | 400円 |
幼児 (2歳以下) | 無料 | |
岩盤温浴 (大人のみ) | + 500円 |
※シャンプー、ボディーソープ等は備え付けがあります。
●クーポン情報
クーポン情報を定期的に採取し、お得なクーポンにリンクしています。
豊富なお風呂で湯巡りが楽しい!!
南松本にあるスーパー銭湯「林檎の湯屋 おぶ~」のご紹介です。長野県内では珍しい、典型的なスーパー銭湯です。
天然温泉はないものの、お風呂の種類が豊富で、炭酸泉や酸素風呂、水素風呂など人気の最新浴槽が揃っています。特に露天風呂が大きく開放的な雰囲気。6種類も浴槽があり、外気を感じながら楽しく入浴ができ気持ちが良いです。
岩盤浴も女性を中心に人気があり、デトックス効果も抜群でした。
お食事処や休憩スペース、ボディケアなど付帯施設も充実しているので、ついつい長居してしまう施設だと思います。
●お風呂施設非天然温泉
[ 露天エリア ] 水素風呂、酸素風呂、壺湯、転寝湯座敷、微睡の湯、足湯
[ 内湯エリア ] 炭酸泉、人工温泉、湯もみの湯、各種マッサージバス、腰掛湯、水風呂
[ サウナ ] ナノ水スチーム塩サウナ、アロマロウリュウサウナ
●その他の施設
お食事処、無料休憩所、岩盤浴、ボディケア、韓国式あかすり
●おぶ~の動画
●「林檎の湯屋 おぶ~」の口コミ・感想
松本市の林檎の湯おぶー。
— めぐみん (@mgshym) May 18, 2019
酸素とか水素、炭酸のお風呂あっていい。
岩盤浴とか普段行かないけどほかほかになるし良いわぁ。
GW2日目
— 風 (@show_tarbo) April 28, 2019
安曇野近くの温泉「林檎の湯屋 おぶ〜」でリラックス。
炭酸泉、水素の湯、酸素の湯とアンチエイジングや美肌効果の温泉で女性が多い感じです。
私は低周波の座楽の湯と湯もみの湯が良かったです。
休日価格850円はリーズナブル。#松本市#温泉 pic.twitter.com/X0vdPNFFfx
林檎の湯屋おぶーで煮込み和風カレーうどん。
— kunikuni (@kunikuni_1959) March 31, 2019
コロッケが付いていて850円(税込)。
デザートに木苺といちごわらび餅パフェ600円(税込)も♪#長野 #松本 #和風 #カレーうどん #コロッケ #デザート #林檎の湯屋 #おぶー pic.twitter.com/18eJ72IjM0
長野県松本市に旅行で訪れたので『林檎の湯屋おぶ~』へ♨️良い香りのアロマロウリュウサウナ、備長炭の水風呂、広い外気浴スペース…様々なお風呂がめくるめく癒しの世界へ連れてってくれました✨また絶対に来たい施設がひとつ増えました。 pic.twitter.com/z5N3tX6gND
— GIN@サウナ巡り (@Star24Silver) February 21, 2019
おぶ〜に行きたいと言ってたらすぐに松本に行く用事が出来た☺
— 金六鳥 白一 (@HxGold6bird) December 17, 2018
岩盤浴の温度が高めですぐに汗が出たし水素風呂はあるしで最高でした。 pic.twitter.com/6PnpHfljiy
【立ち寄り入浴メモ】松本村井〜林檎の湯屋おぶ〜→松本と村井の中間に位置する温浴施設。コンパクトながら水に凝っており、炭酸泉、酸素風呂、水素風呂を多種多様な浴槽で味わえる。二階は岩盤浴とよもぎ蒸しがある。 pic.twitter.com/yGgV5tftC0
— 𝘾𝙖𝙣𝘾𝙖𝙢 (@kailua146) November 20, 2018
より大きな地図で 長野県のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
長野自動車道「松本IC」から県道27・296号を「石芝」方面へ13km
●公共交通機関をご利用の場合
JR篠ノ井線「松本」駅前の松本バスターミナルから松電バス朝日線「上今井」行きで14分「野溝口」下車して徒歩5分
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 林檎の湯屋 おぶ~ 公式HP や店舗にご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちら。
人気のある記事