静岡県の24時間営業の
スーパー銭湯・健康ランド
静岡県の24時間営業のスーパー銭湯、健康ランド、サウナ施設をご紹介します。終電を逃したときに使うのも良し、旅の安宿として使うのも良し、富士山登山やサファリパーク、富士急ハイランドに行く中継地として使うも良し。
どのお店もリクライニングシートや仮眠室を完備しており、仮眠や宿泊が可能となっています。お風呂やサウナが充実している店舗も多いので、あなたの最適な施設を見つけてみて下さい。
・おふろcafe bijinyu:静岡市葵区
お洒落に泊まれる若者の楽園!!
静岡駅より車で10分くらいの位置にある「おふろcafe bijinyu」は、ほぼ24時間営業で宿泊も可能です。男女共用、女性専用の仮眠室をはじめ、隠れ家のような小部屋やカップル用のソファベッドなど、寝られるスペースが無数にあります。
また、店名に「カフェ」と付いているだけあり、コーヒーが無料で飲み放題。漫画や雑誌もふんだんにあり、居心地の良さは満点。店内はどこもお洒落なため、女性にもオススメです。
じゃらんでは、定価よりもお値打ちな宿泊プランがありますので、要チェックです。
おふろcafe bijinyu
【住所】静岡市葵区篭上15-15
【アクセス】新東名「新静岡IC」から 約20分
【営業時間】23時間営業(10:00~翌9:00)
【宿泊】可能 [仮眠室・リクラインニングシートなど]
【宿泊最安料金】1408円+深夜料金1320=2728円
【その他】Wi-Fiフリー、電源完備、漫画コーナー、天然温泉
【定休日】毎月第3火曜日 (祝日の場合は翌日)
【電話番号】054-252-1126
・松之湯 (静岡市駿河区)
落ち着いた上質の癒し空間!!
JR「東静岡」駅から徒歩13分の位置にある「松之湯」。ここはほぼ24時間営業で、深夜料金を払えば宿泊が可能。
最上階の6階は静岡市内が見渡せる無料休憩所。マットや枕、毛布等が揃っているので、翌朝までぐっすりです。別料金でカプセルホテルもあり、こちらはじゃらんで当日から予約が可能。確実に泊まりたい場合は予約がオススメです。
12歳未満のお子様が入館できないこともあり、週末でも落ち着いた雰囲気でゆっくりと過ごせます。お風呂も広くて、最高です!!
松之湯
【住所】静岡市駿河区曲金5-5-1
【アクセス】静岡鉄道「柚木」駅より徒歩10分
【営業時間】23時間営業(10:00~翌9:00)
【宿泊】可能 [仮眠室・リクラインニングシート・カプセル(別料金)]
【宿泊最安料金】平日 3180円、土日祝 3480円
【その他】漫画コーナー、天然温泉
【定休日】年中無休
【電話番号】054-287-1126
・サウナ しきじ(静岡市駿河区)
全国からお客が来るサウナの殿堂!!
日本全国からサウナファンが来訪するという「サウナ しきじ」。芸能人のサインもいっぱい飾られています。実はこの施設も24時間営業で、宿泊もできる。仮眠室は男性しかないが、休憩室は男女別々になっているので、女性でも気兼ねなく利用出来ます。
地下天然水をこれでもかというくらい掛け流している、新鮮で冷たい「水風呂」はやはり別格。サウナが好きなら是非1度は訪れたい名店です。
サウナ しきじ
【住所】静岡市駿河区敷地2-25-1
【アクセス】東名高速道路「静岡IC」より10分
【営業時間】24時間営業
【宿泊】可能 [仮眠室・リクラインニングシート]
【宿泊最安料金】平日 2800円、土日祝 3200円
【その他】Wi-Fiフリー、漫画コーナー
【定休日】年中無休
【電話番号】054-237-5537
・駿河健康ランド(静岡市清水区)
なんて素晴らしい健康ランドなんだ!!
清水区の国道1号線沿い、海が見える好立地にある「駿河健康ランド」も24時間営業です。20種類のお風呂やサウナがあり、お食事処もいろいろとある素晴らしい健康ランド。
宿泊する場合は、男女別のリクライニングシートや仮眠室があります。ホテルも併設されており、お値打ちに泊まれるので、こちらもオススメです。
休みの日に1日のんびりと過ごしたくなるような健康ランドです。
駿河健康ランド
【住所】静岡市清水区清水興津東町1234
【アクセス】東名高速道路「清水IC」より10分
【営業時間】24時間営業
【宿泊】可能 [仮眠室・リクラインニングシート・個室 (別料金)]
【宿泊最安料金】1980円+深夜料金1100=3080円
【その他】Wi-Fiフリー、漫画コーナー、天然温泉
【定休日】年中無休
【電話番号】054-369-6111
・エキチカ温泉 くろしお(焼津市)
温泉と漫画の快適空間!!
2017年3月に大幅リニューアルした新しい施設「エキチカ温泉 くろしお」。こちらの施設もほぼ24時間営業で、宿泊・仮眠ができます。リクライニングシートは女性専用エリアがあるので、女性でも安心。横になれるフリーの休憩スペースも充分にとられているので、快適に眠れます。
雑誌や漫画は4000冊もあり、体にフィットするビーズソファー「ヨギボー」もあって最高です。
エキチカ温泉 くろしお
【住所】静岡県焼津市栄町1-13-1
【アクセス】JR「焼津」駅より徒歩2分
【営業時間】10:00~翌9:00 (23時間営業)
【宿泊】可能 [リクラインニングシート・休憩エリア]
【宿泊最安料金】1400円+深夜料金1200=2600円
【その他】天然温泉、漫画コーナー、Wi-Fiフリー
【定休日】年中無休
【電話番号】054-627-7200
・沼津・湯河原温泉 万葉の湯 (沼津市)
ドライブインの2階にある健康ランド!!
沼津市にある「沼津・湯河原温泉 万葉の湯」も24時間営業です。
TV付きリクライニングシート、があるリラックスルームは女性専用エリアもあり。繁忙期には、仮眠エリアが追加されるので安心して泊まれます。
温泉は湯河原温泉から運んだ湯が楽しめる他、1階はドライブインになっており、新鮮な海鮮料理が頂けるお食事処やお土産処があります。
沼津・湯河原温泉 万葉の湯
【住所】静岡県沼津市岡宮1208-1
【アクセス】東名「沼津IC」より1.2km
【営業時間】24時間営業
【宿泊】可能 [リクラインニングシート・仮眠室・個室(別料金)]
【宿泊最安料金】平日 3322円、土日祝 3850円
【その他】漫画コーナー、Wi-Fiフリー
【定休日】年中無休
【電話番号】055-927-4126
・オアシス御殿場 (御殿場市)
富士登山にオススメの簡易宿!!
「御殿場IC」から車で3分の位置にある「オアシス御殿場」は、御殿場ルートでの富士山登山者の休憩スポットとしても重宝されています。ほぼ24時間営業で、仮眠も出来るし、宿泊もできます。
リクライニングチェアがある「サイレントルーム」は、男39席、女18席が用意されています。混雑時にはお食事処や「リフレッシュルーム」が開放され、雑魚寝スタイルでの宿泊となります。
サウナ、水風呂の評価が高く、サウナファンからも愛されている施設です。
オアシス御殿場
【住所】静岡県御殿場市新橋420-1
【アクセス】JR御殿場線「御殿場」駅から徒歩15分
【営業時間】10:00~翌朝9:00 (23時間営業)
【宿泊】可能 [リクラインニングシート]
【宿泊最安料金】平日 3000円、土日祝 3500円
【定休日】年中無休
【電話番号】055-927-4126
・富嶽温泉 花の湯 (富士宮市)
ゆったりとくつろげる大型健康ランド!!
富士宮市にある大型健康ランド「富嶽温泉 花の湯」も24時間営業です。富士宮ルートでの富士山登山者に人気の安宿となっています。大きなリクライニングシートの部屋で仮眠・宿泊が可能です。
お風呂が大きくて、バラエティ豊富な浴槽があり、とっても満足。ご飯もお値打ち価格でオススメです。
富嶽温泉 花の湯
【住所】静岡県富士宮市ひばりが丘805
【アクセス】新東名高速道路「新富士IC」より15分
【営業時間】10:00~翌朝9:00 (23時間営業)
【宿泊】可能 [リクラインニングシート・休憩室・客室(別料金)]
【宿泊最安料金】平日 3540円、土日祝 4090円
【その他】天然温泉
【定休日】年中無休
【電話番号】0544-28-1126
・ニューウェルシティ湯河原(熱海市)
湯河原エリア最大級の露天風呂!!
熱海市にある「ニューウェルシティ湯河原」も宿泊可能なオールナイト営業の施設。神奈川県との県境にあり、住所は熱海市ですが、湯河原の温泉街にあります。
浴衣を借りて深夜料金を払えば宿泊も可能で、ゆっくりと休むことができます。リクライニングシートは女性専用エリアも設けられているので、女性の方も安心して過ごすことができます。
また、お風呂の露天風呂がとっても大きく、足を伸ばしてリラックスできます。温泉も楽しめて最高です!!
ニューウェルシティ湯河原
【住所】静岡県熱海市泉107
【アクセス】JR東海道線「湯河原」駅より無料のシャトルバスが運行
【営業時間】11:00~翌朝9:00 (22時間営業)
【宿泊】可能 [リクラインニングシート(女性専用エリアあり)・客室(別料金)]
【宿泊最安料金】1250円+深夜料金1650=2900円
【その他】天然温泉
【定休日】年中無休
【電話番号】0465-63-3721
人気のある記事